SSブログ

hp33sとNeoCal [zaurus]

前にザウルス用の関数電卓NeoCalの紹介をしました。
仕事中はポッケに860を入れているので、現場とか机を離れている時は860+NeoCalを使います。
ただ、ザウルスのタッチパネルやキーは専用機に比べると使いにくいわけです。

電卓.jpg

会社の机には、Hewlett-Packard製の関数電卓hp33sが置いてあります。
デスクワークの時にはザウルスではなくこのhp33sを使います。
hp33sはNeoCalと同じ逆ポーランド法(RPN)対応の関数電卓です。
去年の誕生日にカミサンに「何が欲しい?」と聞かれていろいろ考えた末、hp33sをココで買ってもらいました。
英語のマニュアルしかないのがツライですが、基本的な操作については英語のマニュアルでも何とかなります。
日本語のマニュアルがあればいいのですが、残念なことに、日本hpではすでに関数電卓の取り扱いを終了しています。
ですが、日本hpのhpではいまだに古いHP電卓の日本語取扱説明書がダウンロードできます。
それも、横河HP時代の取説です。
hp33sの取説ではありませんが、参考にはなります。
逆ポーランド法に興味がある人は一度ダウンロードして読んでみると良いと思います。
ついでにNeoCalならFree版があるので、実際に計算して試すこともできます。
RPNに慣れると、他の電卓には戻れなくなってしまうほど使いやすいですよ。

nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 3

pgary

こんにちは、私も電卓といえばRPNしか使えないものです。たまに普通の電卓を叩くと変な値を出してしまいます。
HP35s用ですが、HP電卓を販売しているJuly http://www.july.co.jp/ という会社で日本語訳を公開されていますよ。
by pgary (2008-03-06 13:51) 

bxk07344

コメントありがとうございます。
早速参考にさせてもらいます。
このHP見て始めてHP35sの存在を知ったんですが、困った、欲しくなってしまいました。
33sがあるので我慢します。


by bxk07344 (2008-03-06 17:13) 

Shinta

悪魔のささやきです。

くわしくはこちらで…。
http://goingmyway.blog.so-net.ne.jp/search/?keyword=hp35s
by Shinta (2008-03-07 12:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0