SSブログ

860と4GSD その後 [zaurus]

さて、3桁ザウルス用のSDドライバーをCateさんのところで配信されているドライバーからsasaki933さんのブログで紹介されていたSD-Link11bに変えてから一ヶ月ほど経ちました。

sd4pxa255とSD-Link11bの違いについて書きたいと思います。

両方使ってみましたが、両方ともメリットがあり、デメリットもあります。
まず、sd4pxa255。
これは前にもレポートしていますが、レジューム後に10秒ほど固まってしまうことです。
SD-Link11b場合はコレがありません。
しかし、SD-Link11bはSDのファイルを開いた状態でサスペンドすると復帰後SDをちゃんと認識できないことがあります。
これは、いろいろ条件があるようで、zeditorなどでファイルを開いていても発生しませんが、SDにインストールした乗換案内などを実行中にサスペンドすると発生します。
また、スワップでも発生するため、SDにスワップを置く場合はサスペンド時にスワップをOFFにするなどの対策をするか、別のところにスワップを置く必要があります。オイラは、スワップを自動でOFFにして運用しています。
sd4pxa255の場合はスワップをSDに置いたままでもちゃんと認識して動作します。

ってことで、サスペンド復帰時の時間をとるか、SDのファイルを開いたままのサスペンドをとるか、ってところが選択の基準になるとおもいます。

で、オイラですが、このままSD-Link11bで行こうかとおもっています。
レジュームは毎回のことなので、やっぱりこれがあるのと無いのでは使い勝手が違います。

SDのファイルを使った状態でレジュームしてSDが認識しなくなるソフトを調べてみました。

○が大丈夫なヤツ、×が認識しなくなるヤツです。

モバイルマップNavi ○
乗換案内(時刻表対応版) ×
文庫ビューア ×
EBt Lite ○
zten改 ○
zeditor ○(SDのファイルを開いたままでもOK)
NeoCal ○(設定ファイルがSDでもOK)
HancomMobailsheet ○(SDのファイルを開いたままでもOK)
Qualender ○
翻訳これ一本 ○

まーこんなところです。
思ったよりも大丈夫です。
オイラが良く使うソフトだけ、とりあえず確認した程度なので、使い方によっては○のソフトでもダメかもしれません。
他にもエミュなどがありますが、エミュはSD云々の前にサスペンド自体がダメなのがほとんどなので試していません。

残念なのは文庫ビューア。
青空文庫やザウルス文庫で買った本をちょっと空いた時間などで読んでいます。
開いたままサスペンドさせることもあるのでSD-Link11bを使う場合は注意が必要です。
まー、認識しなくなったら一度イジェクトして再度認識させれば戻るのでそんなに重要ではないかもしれません。

オイラの使い方ではSD-Link11bの方がよいので、この運用方法で使って行きたいと思います。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 1

通りすがり

自分も SD-Link11b がこの症状が出ますので
NetHelperAppletをつかってしのいでいます.
860 2GSDです.


#参考にさせていただきましたの書き込みました

by 通りすがり (2008-03-20 15:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0