SSブログ終了 [コネタ]
他のSSブログの方の記事をみて気が付きました。
数年前からいろんなサービスがなくなってきて、いつまで続けられるかなぁと思っていましたが、とーとー来てしまいました。
始めたのは2007年なので17年になります。
記事は凡そ5500。
よく続いたなぁと。
このブログを始めたのはまだスマホなどは無く、Linuxザウルスを使っていた頃です。
↓コレが一番最初の記事
bitwarp
当時、So-netのbitwarp PDAって定額制PHSパケット通信サービスを使っていました。
確か特定のPDA専用でコンパクトPCカードと一緒になった通信サービスだったと思います。
↓こんなカードでした。
左が最初ので、途中からWILLCOMの回線に代わって右のカードに変更になりました。
ザウルスにこんな感じで刺して使っていました。
懐かしい。
で、このbitwarpを使う為にSo-netに加入して、ちょっと使ってみようかな程度でブログを書き始めたわけです。
当時はザウルスがメインで、いろいろ改造したりとかした記録をしていました。
それからスマホが出始め、XperiaやGemini PDAなどネタや、当時よく行っていたアメフトの写真などを上げ始めました。
2016年くらいから毎日書くようになり、特定のネタというよりは日常の事が多くなっています。
自分の記録として書き始めたものですが、コメントやniceを頂いたり、このブログを参考にしてくださった方もいてとても励みになりました。
これまで続けていた事なので、お引越しして続けるつもりです。
ってことで、お引っ越しの手順が公開されたら試してみようと思います。
上手いこといくかなぁ。
数年前からいろんなサービスがなくなってきて、いつまで続けられるかなぁと思っていましたが、とーとー来てしまいました。
始めたのは2007年なので17年になります。
記事は凡そ5500。
よく続いたなぁと。
このブログを始めたのはまだスマホなどは無く、Linuxザウルスを使っていた頃です。
↓コレが一番最初の記事
bitwarp
当時、So-netのbitwarp PDAって定額制PHSパケット通信サービスを使っていました。
確か特定のPDA専用でコンパクトPCカードと一緒になった通信サービスだったと思います。
↓こんなカードでした。
左が最初ので、途中からWILLCOMの回線に代わって右のカードに変更になりました。
ザウルスにこんな感じで刺して使っていました。
懐かしい。
で、このbitwarpを使う為にSo-netに加入して、ちょっと使ってみようかな程度でブログを書き始めたわけです。
当時はザウルスがメインで、いろいろ改造したりとかした記録をしていました。
それからスマホが出始め、XperiaやGemini PDAなどネタや、当時よく行っていたアメフトの写真などを上げ始めました。
2016年くらいから毎日書くようになり、特定のネタというよりは日常の事が多くなっています。
自分の記録として書き始めたものですが、コメントやniceを頂いたり、このブログを参考にしてくださった方もいてとても励みになりました。
これまで続けていた事なので、お引越しして続けるつもりです。
ってことで、お引っ越しの手順が公開されたら試してみようと思います。
上手いこといくかなぁ。
もう少し先のお話ですが、お引っ越し後も、宜しくお願い致します。
by おぉ!次郎 (2024-11-22 12:37)
仲間がそのまま引っ越ししてくださると良いなと
思うし 毎日更新は素晴らしいです。
by みうさぎ (2024-11-22 14:42)
私も続けられるのなら引越ししようと思っています。
公開日記のつもりですが、家電を買った日を調べたりするのに便利なんです。
by 親知らず (2024-11-23 00:17)
おぉ!次郎さん
こちらこそ、よろしくお願いします。
by bxk07344 (2024-11-27 07:03)
みうさぎさん
ありがとうございます。
出来るだけ毎日更新を続けたいと思います。
by bxk07344 (2024-11-27 07:05)
親知らずさん
そーなんですよねぇ。
あれ行ったの何時だっけとか、便利ですよね。
引っ越し後もよろしくお願いします。
by bxk07344 (2024-11-27 07:06)