引っ越し計画 [コネタ]
SSブログが終了してしまいます。
3月末で完全に見れなくなってしまうとの事なので、それまでにやっておく項目を上げておこうと思います。
12月
情報収集
→ 移行ツールが公開されないと進まないので出来るのは情報収集くらいですかね。
Seesaaブログでのタイトル等を決める
→ 「のぼぶろぐ」のままでいいかと思っていますが、アカウント名とかどうするか考えます。
Seesaaブログのアカウント取得
→ 先ずは無料会員で登録でしょうか。
Seesaaブログの使い方を確認
→ ブログの書き方とかデザインとか確認しておこうと思います。
SSブログのローカルへの保存テスト(Cyotek WebCopyとか)
→Seesaaブログに移行できないデータもあるので、ローカルで保存しておこうと思います。
1~2月
Seesaaブログへの移行テスト
→やり方とか確認してみる
Seesaaブログを有料に変更
→ 画像が5GBあるので、有料にする必要があります。
Seesaaブログへの移行
→ 2か月あればなんとかなるでしょう。
Seesaaブログへの投稿開始
SSブログのローカルへの保存
→Seesaaブログへの投稿開始後に保存します。
SSブログのお友達の引っ越し状況調査
→Seesaaブログに移るとniceの情報が無くなってしまいます。
niceやコメントを頂いている方々の引っ越し先をちゃんと残しておきたいと思います。
これが一番重要かなぁ。SSブログが消えちゃうとわからなくなっちゃいますからね。
3月
SSブログのお友達の引っ越し状況のまとめ
→Seesaaブログに引っ越し先をまとめたページを作っておこうと思っています。
みんなで共有できる場所があるといいんですが、誰かまとめてくれたりしないかなぁ。
4月以降
他ブログの調査
→Seesaaブログへの引っ越しが終わったら、他のブログへの移行を検討したいと思っています。
やっぱり「nice」のような機能がある方がいいかなと。
とりあえずは情報収取とローカルへの保存テストから始めてみようと思います。
3月末で完全に見れなくなってしまうとの事なので、それまでにやっておく項目を上げておこうと思います。
12月
情報収集
→ 移行ツールが公開されないと進まないので出来るのは情報収集くらいですかね。
Seesaaブログでのタイトル等を決める
→ 「のぼぶろぐ」のままでいいかと思っていますが、アカウント名とかどうするか考えます。
Seesaaブログのアカウント取得
→ 先ずは無料会員で登録でしょうか。
Seesaaブログの使い方を確認
→ ブログの書き方とかデザインとか確認しておこうと思います。
SSブログのローカルへの保存テスト(Cyotek WebCopyとか)
→Seesaaブログに移行できないデータもあるので、ローカルで保存しておこうと思います。
1~2月
Seesaaブログへの移行テスト
→やり方とか確認してみる
Seesaaブログを有料に変更
→ 画像が5GBあるので、有料にする必要があります。
Seesaaブログへの移行
→ 2か月あればなんとかなるでしょう。
Seesaaブログへの投稿開始
SSブログのローカルへの保存
→Seesaaブログへの投稿開始後に保存します。
SSブログのお友達の引っ越し状況調査
→Seesaaブログに移るとniceの情報が無くなってしまいます。
niceやコメントを頂いている方々の引っ越し先をちゃんと残しておきたいと思います。
これが一番重要かなぁ。SSブログが消えちゃうとわからなくなっちゃいますからね。
3月
SSブログのお友達の引っ越し状況のまとめ
→Seesaaブログに引っ越し先をまとめたページを作っておこうと思っています。
みんなで共有できる場所があるといいんですが、誰かまとめてくれたりしないかなぁ。
4月以降
他ブログの調査
→Seesaaブログへの引っ越しが終わったら、他のブログへの移行を検討したいと思っています。
やっぱり「nice」のような機能がある方がいいかなと。
とりあえずは情報収取とローカルへの保存テストから始めてみようと思います。
とりあえず、移行はするつもりですが、今はやる事がないので、gooブログやアメーバにIDをとり使いかってを試しています。
うまく移行ができればそのままでもいいですが、ナイス!機能がないのは寂しいですね
以前ナイスのないところから来たので、ナイスがあれば、はりあいがあります
by わたし (2024-11-27 07:42)
ssBlog ローカルの保存出来るんですか?
そのへんから、知識不足の自分。(^^;
by にゃご吉 (2024-11-27 16:57)
まずはしっかり安全にPCに保存するところからでしょうね。
一旦どっこらしょってどこかに置く必要があるなら探すのも大変。
アメブロは垢を古くから持ってますが、幽霊状態で調べたら2015年に1ど復活記事を書いたっきりになってました。(汗;
かなりスタイルが変わった様な気もしますが。
nice!の反映は難しいだろうけど、コメントは残したいですよね。
足あと付きのブログサイトが理想ですが、画像移動も課題ですね。
by kame (2024-11-27 21:52)
わたしさん
やっぱりナイスみたいな機能欲しいですよね。
とりあえずSeesaaに引っ越してからですかね。
by bxk07344 (2024-11-28 07:33)
にゃご吉さん
SSブログではローカルに保存するツールは無いので、フリーソフトを使うつもりです。
「Webサイト」「保存」「フリーソフト」とかで探すと出てきます。
まだ試してないので、これから試したいと思っています。
by bxk07344 (2024-11-28 07:35)
kameさん
そうですね。
まずは保存からですかね。
kameさんのところは画像が多そうなので大変そう・・・
引っ越しもツールが公開されてみんながいっぺんにやるとパンクしそうですし。
あと4か月ですが意外と時間ないですね。
by bxk07344 (2024-11-28 07:57)