SSブログ

シェーバーまたまたまた分解 [工作・改造・修理]

またシェーバーネタです。
前回の修理でトリマー部が動作するようになりました。
WG3_6294.JPG

アロンアルファーで固定した部分は意外と丈夫で問題なく動作しています。
WG3_6288.JPG

で、実際使ってみると、刃はちゃんと動いているのになんかよく切れないんです。
なんでだろうと思っていたんですが、何となく原因を思いつきました。
ってことで、バラして確認してみます。
WG3_6533.JPG
WG3_6534.JPG

で、原因はおそらくコレ。
WG3_6537.JPG
溝に対してピンが細いです。
遊びがあるので、刃の動く量が少なくなって切れないんじゃないかと。

このピンを太くして遊びを無くせば切れるようになるんじゃないかと。
で、どうやって太くするかですが、コレ使ってみます。
WG3_6538.JPG
熱収縮チューブです。

コレをピンの部分に挿して熱します。
WG3_6539.JPG
太くなりました。

このままだと固定出来ていないので、接着剤で固定させます。
使うのは金属と樹脂でも接着できる二液混合タイプの接着剤。
WG3_6540.JPG

先端部だけでなく、根元の部分も補強しておきました。
WG3_6542.JPG

これを乾かして、
WG3_6544.JPG

再組立て。
WG3_6545.JPG
WG3_6547.JPG

完成です。
WG3_6549.JPG

早速試してみます。
WG3_6552.JPG
トリマーはちゃんと動いています。

試しにモミアゲを整えてみたところ、ちゃんと切れました。
やっぱり予想した通り、ピンの太さが原因だったようです。

これで、もーバラすことは無い・・・はずです。

nice!(17)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 17

コメント 2

親知らず

ここまで直したら、部品全部自作出来るんじゃないの?(笑)
by 親知らず (2020-12-13 08:45) 

bxk07344

親知らずさん
何度ばらしたかもー覚えてないです。
これで終わりにしたいです。
by bxk07344 (2020-12-19 10:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。