SSブログ

HP社以外の逆ポーランド法電卓 [PC・PDA・電化製品]

電卓のお話なんですが、逆ポーランド法ってのを愛用しています。
WG3_9475.JPG

一部の技術屋さんや金融関係の方は知っているかもしれませんが、一般の人は「なんだそりゃ?」って感じたと思います。
簡単に説明すると、普通「1+1」を計算する時電卓では、「1」「+」「1」「=」と打つと思います。
逆ポーランド法だと、「1」「ENTER」「1」「+」と打ちます。
演算子を後で打つってのが特徴です。
コレの何処がいいかと言うと、複雑な計算が簡単にできるんです。

例えば、(1+3)×(8-7)とかを普通の電卓でやると、カッコを使ったり、メモリー機能を使ったりする必要があります。
これ、逆ポーランド電卓を使うと、
「1」「ENTER」「3」「+」「8」「ENTER」「7」「ー」「×」
と打つと計算できます。
イメージとしては、日本語で「1に3を足して、8から7を引いたものでかける」をそのまま打つだけで計算できちゃうんです。
この逆ポーランド法になれるともー普通の電卓には戻れなくなってしまいます。

そんなわけで、逆ポーランド法にドップリのオイラは逆ポーランド法電卓使えない体になってしまいました。
自宅に1台、職場にはデスク用と現場用の2台があります。
スマホの電卓も逆ポーランド法のアプリを入れています。
で、逆ポーランド法電卓なんですが、日本のメーカにはありません。
大手ではHP社のみです。
持っている3台すべてHP社の電卓です。

前置きが長くなりましたが、最近ポケットサイズの逆ポーランド法電卓が欲しいなと思い始めました。
HP社では売っていません。
で、調べてみたらありました。
SwissMicrosってスイスのメーカです。
SwissMicros_00.jpg

このSwissMicrosの電卓ですが、HP電卓のクローンを製作販売しているようです。
SwissMicros_01.jpg
形もそっくりです。

取扱説明書はHPのHPにリンクされているみたいです。
SwissMicros_05.jpg
HP公認なんでしょうか?

で、このSwissMicros、カードサイズの逆ポーランド電卓も作っているみたいです。
SwissMicros_02.jpg
うわぁ、コレ欲しい!

値段は・・・
SwissMicros_04.jpg
カード型のDM15が約1万円。
いい値段します。

DM42ってのもいいな~
SwissMicros_06.jpg
DM42は2万チョイ。
高いなぁ。

でも欲しい!
すぐには買えないので、頑張ってお小遣いを貯めたいと思います。

nice!(21)  コメント(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 21

コメント 2

親知らず

面白い記事ですねぇ。
ためになりますねぇ。
世の中知らない事が沢山ありますねぇ。
by 親知らず (2018-03-27 07:52) 

bxk07344

まあ、電卓なんか100円ショップでも買えますもんね。
電卓もメーカによっていろいろクセがあるので面白いですよ。

by bxk07344 (2018-03-28 08:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。