SSブログ

お弁当包み [工作・改造・修理]

お仕事に持って行くお弁当ですが、コレに包んで持って行っています。
WG3_4908.JPG

このお弁当包みは同僚の結婚式の引き出物を包んでいたもので、大きさが丁度いいのでお弁当包みとして使っています。
だいぶ傷んできているんですが、使いやすいのでなかなか捨てられません。
今は出勤時は毎日持って行っているので、他のお弁当包みを追加して頻度を下げようかなと。
ってことで、布買ってきました。
WG3_4914.JPG

使っているお弁当包みよりも少し大きいサイズで裁断して、
WG3_4915.JPG

周囲を二重折りしてアイロンを当てます。
WG3_4918.JPG

後は一周縫うだけ。
WG3_4921.JPG

出来ましたが・・・
WG3_4922.JPG

簡単かと思ったら四隅で布が止まってしまったり、まっすぐ縫えなかったりで難しかったです。
WG3_4923.JPG

1枚目での問題点を考慮し2枚目を作ります。
折り目は少し幅を狭くしました。
WG3_4928.JPG

工程も変えました。
1枚目は4辺すべてアイロンを当ててから縫いましたが、今回は1辺毎にアイロン→ミシンの工程で作ってみました。
WG3_4929.JPG

下が二枚目の方。
WG3_4935.JPG
折り目が目立たなくなりました。

で、古いお弁当包みですが、解けている所を縫い直してみることにしました。
WG3_4937.JPG

アイロンをあてて、
WG3_4938.JPG

縫います。
WG3_4939.JPG

糸の始末をして完成。
WG3_4941.JPG

こっちの方がさらに幅が狭いのであまりキレイに縫えませんでした。
WG3_4942.JPG
難しいなぁ。

これでお弁当包みが3枚になったので、ローテーションしながら使いたいと思います。

nice!(29)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 29

コメント 4

親知らず

表面を中にして縫い代を三つ折りで縫ってひっくり返すのが一般的ですが、折らずに縫い線で縫って、ひっくり返したらその縫い線のさらに内側を表から縫ってパイピング仕上げの様に縫うと綺麗に出来ます。
https://sony-freak.blog.ss-blog.jp/2017-08-14
by 親知らず (2022-09-26 08:29) 

青い森のヨッチン

自分なんて裾上げだけでもミシンと大格闘になっちゃいます。
by 青い森のヨッチン (2022-09-26 20:38) 

bxk07344

親知らずさん
端の処理難しいです。
やっぱり自己流で適当にやってちゃダメですね。
参考にして、いろいろ試してみます。
ありがとうございます。

by bxk07344 (2022-09-27 07:22) 

bxk07344

青い森のヨッチンさん
自分も最初は大格闘でしたが、最近はだいぶ慣れました。
いろいろできるようになると楽しいですよ。

by bxk07344 (2022-09-27 07:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。