SSブログ

乗換案内からの座標転送 改良 [zaurus]

公開したばっかりの「乗換案内から座標転送を転送するスクリプト」ですが、ちょっとだけ改良しました。

今までは、クリップボードに座標をコピーするだけでしたが、今度はqgmapを起動してコピーした位置に移動するまでを自動にしました。

これで、今までモバイルマップNaviがやっていた事をqgmapで再現することができます。

簡単に動作の説明。

1.乗換案内で検索された駅名をクリック
2.「モバイルマップを起動して・・・」ってのが表示されるので、「はい」を選択
3.ダミーのmobilemapスクリプトが起動
4.tmpファイルから座標を摘出、座標系を変換しクリップボードへコピー
5.不要なtmpファイルを削除
6.qgmapが起動中か確認
7.起動していない場合は、qgmapを起動させる。起動が完了するまで待つ(sleep 18)
8.qgmapにタスクを切り替える
9.inputhelperを使ってV+CTRLを送り、クリップボードの位置に地図を移動

3~9までをスクリプトが自動で行います。

ってことでipkを作り直しました。
変更したのはダミーのmobilemapスクリプトだけです。

copy-coordinate_0.2_all.ipk

動作の説明で書いたとおり、今回はinputhelperが追加で必要になります。

素人が適当に作ったものなので、「動けばイイ」って代物です。
7のqgmapの起動完了の確認とかは、確認のしかたがわからないので、とりあえずsleep 18で18秒まってるだけです。(18秒ってのは、自分のC3000のクロックダウン状態で起動にかかった時間です)

ツッコミ所が満載だと思うので、いろいろ助言していただけると助かります。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0