SSブログ

万年筆ケースの製作 つづき [工作・改造・修理]

万年筆ケース作りの続きです。
前回は内側の万年筆が入る部分が出来ました。
WG3_3741.JPG

次は外側に入ります。
先ずは二つ折りにして固定する部品を取り付けます。
WG3_3745.JPG
今回はマグネットで固定するタイプにしました。

手縫いで固定。
WG3_3746.JPG

続いて表側の布を縫い付けて、

続きを読む


nice!(20)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

万年筆ケースの製作 [工作・改造・修理]

前回、万年筆ケースの設計を行いました。
WG3_3725.JPG

早速設計した万年筆ケースの製作に入りました。
先ずは設計図通りに布にマイキングし、カットします。
WG3_3726.JPG
WG3_3728.JPG
今回は縫い代などにもマーキングしておきました。

ミシンで縫う前の準備として、今回はコレを使います。

続きを読む


nice!(22)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

万年筆ケース検討 [文房具]

最近ミシンの使い方を覚えたので、いろいろ作り始めました。
前回は文庫本カバーを作りました。
WG3_3701.JPG
あまりきれいには作れませんが、なんとか形にはできるようになりました。

これまでは何か欲しいケース等があった場合、自分の用途に合ったものをお店やネットで探して、理想に近いものを購入していました。
ミシンのおかげで欲しいのもを自分で作り出す事が出来ます。
自作なので、売り物とはクオリティが違いますが、自分で使うのであれば十分です。
ってことで、次に作りたいのが↓これです。
WG3_3705.JPG
ペンケースです。

今使っているペンケースは一つに4本万年筆を入れる場所が付いています。
職場で使っている万年筆は6本とラインマーカー4本を入れるには足りません。
ファスナー付きのポケットがたくさんついているんですが、中が見えないので、使いにくいです。
WG3_3707.JPG

なので、ペンケースを二つ使っています。

続きを読む


nice!(18)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ミシンの本買いました。 [工作・改造・修理]

最近ミシンを覚えてポーチや文庫本カバーを作りました。
WG3_3701.JPG

なんとか形にはなりましたが、基本的な所がわかっていないので曲がってたり縫えていないところが合ったり、デキが悪いです。

やっぱり基本が大事かなと、
ってことで本買いました。
WG3_3807.JPG

道具や布の種類など基本的な事が書いてあります。
WG3_3810.JPG

続きを読む


nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ドライブスルー八百屋 [お酒・グルメ]

最近、2週に1回ドライブスルー八百屋でお野菜を買っています。
WG3_3779.JPG

コロナの影響で、廃棄されてしまうお野菜を一般に販売しているのがこの「ドライブスルー八百屋」です。
先日の週末も注文して受け取ってきました。
IMG_20200530_111505.jpg
何が入っているかは毎回違うので、開けるのが楽しみです。

普段買う事が無いようなお野菜が入っているので、料理も一味違っていて食べるのも楽しいです。
IMG_20200617_195754.jpg

続きを読む


nice!(25)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理